サンプルアプリケーションの実行

Starter Kit の各ボードに対して、サンプルアプリケーションが用意されています。 ここでは、サンプルアプリケーションの中から、タスクの機能を使用したデモ <StarterKit>-demo-task をビルドして動作させるところまでを説明します。

Note

サンプルアプリケーションを使用せず、新規にアプリケーションを作成する場合は、新規プロジェクトの作成 を参照してください。


プロジェクト新規作成ウィザードの開始

SOLID-IDE を起動し、スタートページ中の 新規プロジェクト... をクリックします。

メニューから ファイル(F) ‣ 新規作成(N) ‣ プロジェクト(P) を実行しても同様に作成できます。

../../_images/new-project1.png

プロジェクトの種類の選択

SOLID Sample (Starter Kit) を選択し、OK をクリックします。

アプリケーション名を変更したい場合は、ウィンドウ下部にある 名前 の項目を変更してください。 この時、ソリューションディレクトリを作成 のチェックボックスは外さないように注意してください。

Note

ウィンドウ内に 「項目が見つかりませんでした」 と表示されてしまう場合は、 新規プロジェクトの作成ができない を参照して、問題を解決してください。

../../_images/select-project-type.png

SOLIDバージョンの選択

SOLIDのバージョンを選択します。1.0を選択して 次へ をクリックします。

../../_images/select-solid-version.png

使用するBSPとサンプルの選択

RZA1H Starter Kitの場合は AP-RZA-StarterKit を、AG903 Starter Kitの場合は、 AXELL-AG903-StarterKit を選択してください。選択後、ウィンドウ右側にサンプルが表示されるので、 <ボード名>-demo-task を選択して、 次へ をクリックします。

../../_images/select-bsp-sample.png

ウィザードの完了

構成の確認画面が表示されるので、完了 をクリックしてウィザードを終了します。

../../_images/confirm-settings.png

プロジェクトのビルド

プロジェクトが生成されるので、メニューの ビルド(B) ‣ ソリューションのビルド(B) を実行します。
ビルドが終了すると、出力ウィンドウに「ビルドに成功しました。」と表示されます。

注釈

ビルドを行うには、PARTNER-Jet2本体がPCと接続されており、本体の電源がONになっている必要があります。

../../_images/build-project.png

デバッグの開始

デバッグを開始する前に、下記の方法でブレークポイントを設定してみます。

  • ブレークポイントを設定したいソース行で F9 を押す。

  • または、その行の左側の余白をクリックする。

いずれの方法でも、設定されたソース行の左側余白に赤丸が表示されます。

../../_images/add-breakpoint.png

次に、メニューの デバッグ(D) ‣ デバッグ開始(S) を実行します。

デバッグ開始を行うと、PCに接続されているPARTNER-Jet2を通して、ターゲットボード上のメモリにビルドしたアプリケーションが ダウンロードされ、実行が開始されます。

../../_images/start-debugging.png

デバッグ開始後、プログラムが実行され、先ほど設定したブレークポイントで停止します。

../../_images/stop-at-breakpoint.png

端末ソフトなどをコンソール接続しておくと、このブレークポイントの位置では以下のような内容が表示されています。

../../_images/stop-at-breakpoint_console.png

本サンプルをさらに実行すると、コンソールは以下のような表示で終了します。

../../_images/finish_task_sample_console.png

各サンプルアプリケーションの種類については、 サンプルアプリケーションについて を参照してください。